
前回の記事は、こちら─、
『 アメブロへの1クリックログイン機能が便利!早く設定しときゃ良かった… 』
http://www.karakuriweb.com/arm/
以前の記事で、自分のブログ ( アメブロ ) の読者で、
相互登録していないブログを一括登録する方法について述べたが、
今回は─、
自分が読者登録しているブログ ( アメブロ ) で、
相互登録ではないブログの一括削除についてだ。
なんか、言葉で説明するとややこしく聞こえるが、
要するに…、
こちらが読者登録しているにもかかわらず、
相手からの登録返しがないブログを、
一気に登録解除するにはどうしたら良いの?
という話だ。
ご存じ、アメブロには、読者登録できるブログ数が、
1000 件までという制約がある。
( 読者登録される分には、何件でもかまわない。)
従って─、
よほど、自分のお気に入りのブログ ( 著名人とか ) でもない限り、
基本、相互登録してくれる相手を優先するのがベターと言える。
そういう意味でも─、
自身のブログの読者数は、定期的にチェックすることが望ましい。
こちらは相互登録していたとしても、残念ながら、
読者登録を解除してしまわれるブロガーさんもいるので…。
さて─、
前置きが長くなってしまったが、ではまず、
自分が読者登録しているブログ ( アメブロ ) で、
相互登録していないブログの一覧をリストアップさせてみよう。
これは─、
以前の記事でも解説した通り、メニューバーの「 読者一覧を取得 」を、
実行することで取得することが出来る。
今回の例では─、
自分が読者登録しているブログ ( アメブロ ) で、
相互登録ではないブログが 6 件あることが分かる。
ここで─、
以下のように登録を削除するブログにチェックを入れ、
「 登録を削除 」ボタンをクリックすれば、
一括で登録削除が実行されるのだが…、
実は─、
この一括登録削除機能、Ameba ReaderManager の有料版を、
使用する必要がある。
でも─、
差し当たって、心配は無い。無料版でも次のようにすれば、
特定のブログを登録削除することが出来る。
( 次回へつづく… )
『 現在、表示しているブログ ( アメブロ ) をボタン1つで登録削除するには? 』
http://www.karakuriweb.com/arm/


↑↑↑「 いいね!」と思っていただけたら、こちらもクリックしてもらえると嬉しいです!

↑↑↑「 いいね!」と思っていただけたら、こちらもクリックしてもらえると嬉しいです!